ご講演 大阪市立総合医療センター 小児青年てんかん診療センター
小児脳神経・言語療法内科 温井めぐみ先生
『てんかんと発達〜ことばをうながす関わり方』
交流会 困っていることを先輩家族や専門家に相談してみよう。
会場23組、オンライン21組参加。 グループ交流では、くすりの作用・副作用について、学校や主治医とうまくやっていく方法、ワーキングママたちの実態など話題がたくさんありました。
小児神経医のご講演中の様子です。
会場には患者会や活動、お役立ちパンフレットが並んでいます。
毎年3月に行われるパープルデー大阪のPRにも参加します。
講演の後は、グループに分かれて交流会を行います。美味しいお菓子や飲み物も準備しています。